お花見RUN
1年でほんの僅かな、この時期だけ
京都の桜を楽しめるシーズンが訪れます。

この日は、Nadiの裏の公園からスタート
ここの桜毎年ほんとに綺麗なんです。

出発前、モーニングクラスを終えた
四万十からのお越しのヨガインストラクターFumie先生も
『行きたいな~』
っとスタートの公園まで一緒にふらりと桜を見に来られてました。

まずは、さくらが咲き続く鴨川を
満喫しながら南に下って走っていきます。

飛び石を渡り
さらに南下していきます。

そしてまずは、『本満寺』しだれさくらへ。
見事に佇む、おおきなさくらの木。

写真を、よーく見ると、ひとりサンダルで軽装な姿。。
そう、スタートでお見送りしてくれたFUMIE先生が!?

みんなが羨ましくて、車でチェックポイントまでおっかけて来たらしいです。
さすがのフットワークの軽さです。

〝花より団子〟
とのことで、次に立ち寄ったのは
『大黒屋鎌餅本舗』さん
もっちりやわらかで、優しい甘さの名物釜餅をゲットして

京都御所へ

しっかりお花見気分を味わって
御所の中をお散歩&ランニング

その後『ひつじ』さんのドーナツを片手に
賀茂川でまたまた腹ごしらえ

おいしい休憩があると、楽しく走れるもんですよね。
道中、思わぬ出会いもあり

さくらと、おいしいご褒美で
トータルなんと約16kmのお花見ランニングとなりました。

やっぱり、花より団子。。
みなさんNice Runでした!!
SATORU