Nadi新年お餅つき!

先日1月15日に餅つき大会が開催されました!

開催は3年ぶりということでたくさんの人に来て下さり、大盛況でした!
会員、インストラクターの方々や、今回は一般の方やお子さんなども多く参加してくださりました!

もち米から、おくどやセイロを使って一からのお餅つき。
子供たちは、はじめてお餅つきに大興奮。

ぺったんぺったん
みんなの力で丁寧についていきます。

お餅になっていくのが、とても不思議そうでした。
みんなで順番にお餅をついていきます。

普段のクラスで培われたコアの力が発揮される瞬間ですね。
腰のはいった、よいテンポで次から次へと、杵のバトンパス。

しっかりつきあがったつきたてほっかほかのお餅

ついたあとには、お楽しみのお食事タイム

きな粉に、白みそ、おぜんざい。
今回はカフェでおもちパフェまで
多彩なアレンジでつきたてのお餅を堪能しました。

新年らしく、店舗内のスペースでは
輪投げや縄跳びでカラダを動かし

今回は、Nadiカルタ大会などで大いに楽しんでいただきました。
子供と共に、子供返りをして楽しむ場所。

そんな、新年のお餅つき大会となりました。
今年もついたお餅のように、のびのびとNadiをお楽しみください!

SYU… (ghostwriter SATORU)